プロフィール

『もとさぶさんのブログ』にお越し頂きありがとうございます!

このページで分かることは?
  1. ブログのカテゴリーと内容
  2. プロフィール
  3. 今後の方針

ブログのカテゴリーと内容について

はじめまして。私が『もとさぶさんのブログ』の運営者「もとさぶ」だよ。よろしくね

もとさぶ

ピヨひこ

ピヨひこです。ナビゲーターとして色々出没するから僕のこともよろしくね

当ブログサイトをリニューアルしていきます!

まず初めに…

当ブログは2018年の3月末に開設しました…ですが、いろいろと悩んだ末、開設から1年経ったいま…

 

サイト(ブログ)のリニューアル化を順次進めていくことを決めました!!

 

リニューアル化の原因と対策!
  1. URLの付け方、カテゴリーの分け方の設定ミス → サイト構成を見直して修正
  2. 同じ様な内容の記事がいくつもある → 統合または削除
  3. 記事内の説明部分が長い(結論や過程の説明箇所部分) → 簡潔にして読みやすく

初挑戦であるブログで、いろいろと調べながら作業していましたが…上記の部分への認識が甘かった。という事に気が付きました。
「どうしようかぁ~」と悩みながら作業を進めてきましたが、不満はどんどんと溜まっていく一方でした。

ライティング技術にサイト構成…記事が増えれば増えるほどより見にくいブログになっていったんだよね

もとさぶ

ピヨひこ

少しずつレベルアップしていくしかないね

 

記事への修正としましては【内容=中身】について基本的に変えようとは思っていません。あくまで見やすい様な体裁面を整えていければなと思っています。

ただ、現在(2019年4月)すでに100記事ありますので、修正するのもかなり時間がかかってしまうと思います。

 

時間を掛けながら少しずつ見直していけたらな。と思うので今後ともよろしくお願いします!

ブログのカテゴリーと内容について

このブログのメインカテゴリーは【建築】と【子育て】の雑記ブログです。

どちらも「コツコツ」積み上げていけば「すくすく」と成長していくものだと思い、サブタイトルには『コツすく』と付けました。

それぞれのカテゴリーについて簡潔に箇条書きにしてみました。

建築枠のカテゴリーとして作成予定
  1. 建築士・建築関係の資格についての「まとめ情報」や「ノウハウ系」
    (主に一級建築士・二級建築士)
  2. 建築という仕事についての情報発信(特に建築構造について)
  3. 建築界への就職、建築界からの転職について
  4. その他…(考察中)
子育て枠のカテゴリーとして作成予定
  1. 子育てに役立つグッズやおもちゃについての『レビュー』
  2. 病気やケガについての情報発信
  3. その他…(考察中)
その他の作成予定
  1. クレジットカード
  2. 通信機器(モバイルWi-Fiなど)
  3. その他…(考察中)

ピヨひこ

手をつけていないことばかりだね
課題は山積みだけど、少しずつコンテンツの充実化を図っていくよ

もとさぶ

ブログの更新頻度について

時間がある時には随時作成していくつもりです。
少なくても週に1記事を目指して書きたいですね…ただ、他ブログの方と比べてかなり更新頻度は低いと思います。

さらに過去に書き上げてきた部分への修正が初めに待っているので、当面新しい記事への着手には時間がかかります。

ながく温かい目で見て頂けると嬉しいです。

プロフィール

遅くなったけど…次はプロフィール紹介だっ!

もとさぶ

  • ニックネームは『もじゃ』からリニューアル化に伴い『もとさぶ』に変更
  • 生まれは1985年産の昭和ブランド
  • 4人兄弟の三男坊
  • 仕事は建築設計士で『構造設計』を担当
  • 現在の所有資格【車MT・自動二輪(中型)の免許、一級建築士、二級建築士】
  • 昔持ってた資格【福祉住環境コーディネーター2級、CAD検定3級】(学生時代頃に取っていたよ)
  • 好きな食べ物は【肉、中華系、寿司(10代はサーモンと鰻、30代のいまは青魚系に徐々に移行中→)】
  • 嫌いな食べ物は【パクチーなどの香草系、メロン、スイカ、柿(特に干し柿)】
  • 家族構成は「1つ年上のヨメ」と「2人の可愛い娘」がいる
  • 最終学歴は建築学部の専門学校
  • 自他共に認めるほどのめんどくさがり
  • 趣味はゲームとマンガ(ただ最近ではスマホゲームすらする時間がない…)
  • かなりインドア派
注意
ブログ開設当初は「もじゃ」としていましたが、ブログ期間1年が経ちサイトのリニューアル化に伴い『もとさぶ』に変更しました。過去にメッセージをくれた人ありがとう!中身は同じ人だからビックリしないで下さい

もとさぶってどんなやつ??

小学校・中学校の部活動は『バスケ』をしていました。ポジションはF(フォワード)

極度のあがり症だったから、試合が始まっても5分はガチガチだったね

もとさぶ

ピヨひこ

フォワードに向いてないね
そうだね、笑。試合よりも練習の方が楽しかったしね

もとさぶ

そして高校では『帰宅部』として部活漬けLifeから解放されて毎日友達と遊びほうけていました。

 

高校在学時は、特にしたい『職業や夢』というものがなかったので【なんとなく大学に進学しよう】という選択肢はありませんでした。

いまになって大学のキャンパスライフにすごく憧れがあるんだよね

もとさぶ

 

高校卒業後2年間フリーター生活をしていましたが、父の影響から『建築の構造設計』に興味を持ちます。(父も建築構造設計を仕事といています)

オヤジ…毎晩遅くまで頑張ってんな…と思ったわけ

もとさぶ

ピヨひこ

地獄のはじまりだ

 

専門学校でも卒業して実務を積めば「1級建築士の受験資格」を得られるところもあるのですが…
私が通っていた専門学校では、1級建築士の試験を受ける為にはまず2級建築士資格を保有してさらに実務4年が必要となる専門学校でした。

 

思い立てばすぐ行動してしまう性格で、しっかりとした下調べもせず『比較的学費が安い建築系の専門学校』というだけで選んでしまいました。

慌てて決断するとロクな事がないから、みんなも気を付けてね

もとさぶ

専門学校を卒業後は、構造設計事務所(5人ほどの小さい設計事務所)に入社します。

入社1年目に、念願の2級建築士資格を取得。

学科試験対策は独学、製図試験対策は母校の格安製図室(10万ほど)に通い一発合格(ちなみに母校は経営難で閉校しました)

構造設計事務所で2級建築士として実務を積んだのち、1級建築士試験3度目のチャレンジとなる2016年に晴れて一級建築士試験に合格します。

約8年ほど勤めさせていただいた会社を退職後、今は別の設計事務所へ転職し「構造設計一級建築士」の取得を見据えながら、日々実務設計を通して研鑽しています。

 

仕事以外では…
28歳の2013年に結婚、そして2015年の夏頃に『パパ』となります。
さらに2年半後の2018年には2人目の娘が誕生しました。

そう。仕事と子育てに奮闘するパパリーマンなのだ!!

もとさぶ

今後のブログの方針

このブログを立ち上げた理由について

私は、一級建築士及び二級建築士の学科試験を独学で合格しています。

一級建築士資格を取得後、インターネットで調べ物をしている際に

 

一級建築士試験を独学で合格する為には?
難しさは?

 

といった様なお悩みコメントを見かけたことが、このブログの始まりでした。

このコメントを見た時『あっ俺も同じ様に悩んでいたな~』と、準備物、勉強方法、勉強時間…いろいろと苦労したのを思い出したんです。

この経験が役に立つのでは…?役に立つのならば…と思った事がキッカケだったよね

もとさぶ

今後について

わざわざ時間を掛けて記事に目を通してもらう訳だから、少しでも役に立つ情報を提供できればなと考えています。

ふんわりとした情報ではなく、なるべく核となる様な事へガンガン攻めていきたいよね

もとさぶ

ブログのコンセプトとしては…『知らぬ事は学んでいこう』といったいかにもありふれたものです。
ただ、私は30歳にやっとこさ『学ぶ=勉強する』という事がいかに大切かを知りました。

成長することには、なにごとも学ぶことが必要だ!!

まだまだ人として、社会人として、そしてパパとしても未熟なので、このブログと共に成長出来ればな…と思います。

また、私はびっくりするぐらい物忘れがヒドイです。
その為、このブログは第三者に向けたメッセージだけでなく、私自身への「備忘録としての役割」と、「これから学んでいく」として、コツコツ作っていけたらなと考えています。

これからよろしくね!!