ピヨひこ
もとさぶさんの好きな駄菓子チョコってなに?
私の一番好きな駄菓子チョコは「リスカ:日本一なが~いチョコ」一択だね
もとさぶ
このページで分かることは?
- 駄菓子チョコおすすめの「リスカ:日本一なが~いチョコ」はどんなチョコなのか画像付きで紹介
- ブログ管理人がおすすめする美味しい食べ方
- リスカ:スーパービッグチョコとの違い
目次
駄菓子チョコおすすめの「リスカ:日本一なが~いチョコ」はどんなチョコなのか画像付きで紹介
日本一なが~いチョコがどんなチョコなのか挙げていくね
もとさぶ
- 駄菓子とは思えないぐらい美味しいチョコクリーム
- キツ過ぎないピーナッツ味
- クセになるサクサク食感
- 長さが24cm、直径2.5cm
- 駄菓子屋では30円(税抜)という良コスパ
どんなチョコなのか見ていこう!
もとさぶ
~パッケージ~
近くの駄菓子屋で「日本一なが~いチョコ」を見つけたから、ついつい大量に買ってしまった
もとさぶ
ピヨひこ
コンビニでは見かけないもんね…にしても買い過ぎじゃない?!
これは少し食べた後だよ。ほんとは15本まとめて買ってたからね
もとさぶ
~開封後~
お菓子にしてはとても長いでしょ。でも持ちやすいように「棒状」になってて、太さも掴みやすい太さだから意外と食べやすいんだよ
もとさぶ
~周りはチョココーティング~
私はチョコが大好きなんだけど、ほんと「日本一なが~いチョコ」のチョコは美味しくて好き
もとさぶ
~サクサク食感の秘密~
中身はぎっしり詰まっているタイプのお菓子ではありません。適度なエアーがあることによってクセになるサクサク食感となっています。
ただチョコが美味しいだけじゃない。サクサク感もあってより美味しくてクセになっちゃうんだ
もとさぶ
ピヨひこ
ピントがお菓子じゃなくてキャラクターに合っちゃってるよ
~値段と大きさをおさらい~
- 値段は駄菓子屋で30円(税抜)
- 長さが24cm
- 直径が2.5cm
日本一なが~いチョコの美味しい食べ方(おすすめ)
個人差があると思いますが…冷蔵庫で一旦冷やしてから食べると、より美味しくなると思います。
冷やすことで外のチョココーティングが固まり、サクサク感が増します。
リスカ:スーパービッグチョコとの違い
ピヨひこ
同じメーカーのリスカから「スーパービッグチョコ」が販売されているみたいなんだけど「日本一なが~いチョコ」と何が違うの?けっこう似ているんだけど…
似ているようで全く別物。違いを挙げていくね
もとさぶ
~スーパービッグチョコとの比較~
- 「日本一なが~いチョコ」より、ピーナッツ味が強い
- サクサクはしているが「日本一なが~いチョコ」と比べて、ずっしり感がある
- 商品サイズ:32cm×17cm×11.5cmと大きい
- 形状が平べったい
- 駄菓子屋では50円(税抜)
スーパービッグチョコが好きな人には申し訳ないんだけど…スーパービッグチョコのピーナッツ味が強くて、私はちょっと苦手
もとさぶ
ピーナッツ味が好きな人はスーパービッグチョコの方が合っているかもしれません。
駄菓子チョコのおすすめは「リスカ:日本一なが~いチョコ」:まとめ
『まだ食べたことがない』という人にぜひ食べてみて欲しいのですが…1点だけ注意があります。
注意
Amazonでも購入できますが、駄菓子屋で買うより割高になってしまいますなので、近くに駄菓子屋がある方は、ぜひ購入して食べてみて下さいね!
特にチョコ好きな人は食べてみてほしいかな。本格的なチョコ(生チョコとか…)と比べると、駄菓子の安っぽさはあるかもしれないけど、美味しさには満足して貰えるはず。
以上。日本一なが~いチョコの紹介でした
もとさぶ