それと【アンパンマン・ジャングルジムシリーズを一番安く買えるお店はどこなのか】を調べてみた。
子供へのプレゼントに参考にしてね
もとさぶ
購入当時はブログをしていなくて「組立て時の写真」はありません。
レビュー内容の多くは【使用し続けて分かったこと】といった記事となります
もとさぶ
- パーツの紹介
- 組立て方
- 解体方法
- 楽しめるかどうか
- 遊び方「ジャングルジム」「すべり台(手すりは必須)」「階段」「ロッキング」
- 危険性についてー「崩れやすいのか・倒れやすいのか」「高さ」「のれん」
- 推奨年齢・体重制限について
- 衛生面(洗えるのかどうか)
- アンパンマン・ジャングルジムシリーズの値段比較。一番安く買えるのはどこか
目次
アンパンマン NEW ロッキングパーク:パーツの紹介
アンパンマン NEW ロッキングパークのパーツは以下となっています。
ジャングルジムは青色、ロッキング(アンパンマンの乗り物)は赤色だよ
もとさぶ
- 1:パイプ(橙色・黄色・水色・緑色の計4色)…全44本
- 2:すべり台…1個
- 3:階段…1個
- 4:ステップパネル…1枚
- 5:のれん…2枚
- 6:転倒防止脚(手すり)…2個(転倒防止用で1個、手すり用で1個)
- 7:3つ又ジョイント…12個
- 8:4つ又ジョイント…5個
- 9:5つ又ジョイント…6個
- 10:6つ又ジョイント…1個
- 11:ロッキング本体…1個
- 12:ロッキング台座…1個
- 13:連結部品…1個
- 14:パイプ外し器具…1個
- 15:ワッシャー(6枚)、ビス(6本)、スプリングワッシャー(6枚)
- 16:足のせバー…2個
- 17:取扱説明書…1部
アンパンマン NEW ロッキングパーク:組立て方
アンパンマン NEW ロッキングパークの組立てに特別な工具は必要ありません。
「各ジョイントパーツ(白)」と「4色のパイプ」には凸凹があります。
【各ジョイントパーツに凸】【パイプに凹(穴)】があり、互いをはめ込む事でジャングルジムの形へと組立てていく事が出来ます。
もとさぶ
お子さまが小さい場合は【1段のみ】とすることも可能ですし、スペースを取り過ぎたくない場合は【繋げるパイプ数を減らす】事でスペース調整が可能となっています
ピヨひこ
-アンパンマン NEW ロッキングの見本-
この見本の大きさで「(約)幅150cm×高さ71cm×奥行き133cm」となっています。※組み立て方でスペースを抑える事が出来ます。
アンパンマン NEW ロッキングパーク:解体方法
ジャングルジムのパイプを解体する時は専用工具の【パイプ外し器具】が必要になります。
パイプ外し器具を使い「ジョイントとパイプ結合部箇所」を挟んで(押し返して穴から)取り外します。
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングパーク:楽しめるかどうか
むちゃくちゃ楽しんでるし、大喜びだよ。
今も次女(もうすぐ2歳)と一緒に遊ぶのを見るよ。(長女は4歳)
もとさぶ
大喜び間違いなしです。きっと楽しんでくれるでしょう。
アンパンマン NEW ロッキングパーク:遊び方
遊び方は想像どおりの遊び方になりますが…一応レビューしていきたいと思います。
アンパンマン NEW ロッキングパーク:ジャングルジム編
-ジャングルジムの遊び方-
- 登る・下りる
- パイプの上に立つ・しゃがむ
- パイプをくぐる・またぐ・ハイハイで通る
- ぶら下がる
- ジャンプする(大きくなると出来ます。 ※ただ、アパート等の場合は下階に響くので叱りましょう)
- 隠れる(丸見えですが隠れます。布を一部掛けてあげると、喜んで隠れます。 ※ただ勘違いして落ちそうであれば止めておきましょう)
上に挙げていること以外にも見つけるかもしれない
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングパーク:すべり台編
-すべり台の遊び方-
- 滑る
- 登る
- 人形も滑らす
アンパンマン NEW ロッキングパーク:階段
もとさぶ
- 階段部を踏むと『ぴっ』と高めの音が鳴ります。
ピヨひこ
一応「大きめのイボイボの滑り止め」が付いています。
アンパンマン NEW ロッキングパーク:ロッキング
もとさぶ
- ロッキングに乗り、前後に揺らして遊ぶ
- アンパンマンの先端部は「押すと音が鳴る」仕様となっています。
床に強く接触すると『ピッ』と音がなります。 - 横揺れには弱い気がします
ピヨひこ
アンパンマン NEW ロッキングパークの危険性について
もとさぶ
-危険性について-
- ジャングルジムは「崩れやすいのか・倒れやすいのか」
- ジャングルジムの高さについて
- のれんについて
- 推奨年齢と体重制限について
- 衛生面(洗えるのかどうか)について
アンパンマン NEW ロッキングパークは「崩れやすいのか・倒れやすいのか」
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングパーク:ジャングルジム編
ジャングルジムのパイプ・ジョイントは、互いにしっかりと繋がっているので基本的に崩れたり・倒れたりすることは、まずありません。
私のとこの子供は、ゴリラが檻を揺さぶるように激しく揺らしていたけど、壊れたり倒れたりしなかったね
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングパーク:ロッキング編
ロッキングは少し注意して乗る必要があります。
- 必ず連結部品で「ロッキング、連結部品、ジャングルジム」を連結させた状態で使用する
- ロッキングは見ていて少し不安(壊れるんじゃないかと怖くなる)になるかもしれない
※あまりにも激しく前後させて遊んでいる場合
-ジャングルジムに連結した時のロッキング―
ピヨひこ
でも、公園にあるロッキングに比べるとアンパンマンのロッキングは安全だよ
もとさぶ
-アンパンマンのロッキングが安全だと思う理由-
- 公園にあるロッキング遊具は跳ね返りが大きくて危険だけど、アンパンマンのロッキングは跳ね返りが小さい
- 公園にあるロッキングは鉄素材で重たいけど、アンパンマンのロッキングは軽い。
つまり、当たっても大きなケガとはなりにくい - アンパンマンのロッキングは公園にあるロッキングより、高さが低い
- ロッキング遊具の不安定さに早い内に慣れることができる
それに「ロッキングの不安定さに慣れる(バランス感覚を養える)ことが出来る」という部分が良かったなぁと思う
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングのジャングルジムの高さについて
ピヨひこ
組立て高さ(2段)は、およそ71cm。
組立て当時は長女も1歳半程度だったので『けっこう高いなぁ~一段にしようかなぁ…』と悩みました。(結局2段で組立てました)
『あっ危ないっ』と思ったことは何度もありますし、実際に「足をすべらせてパイプに顔を打ったり・脇を打ったり」と泣くこともありました。
転落はありませんでしたが、転落する可能性も0ではないでしょう。
でも早い内にジャングルジムの遊び方に慣れておけば、公園の大きなジャングルジムでケガする事が少なくなる。公園のは鉄で固く、ケガすると痛いしね
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングのジャングルジムは小さいと言えども、必要な動きや感覚を覚える事が出来ます。
- パイプをしっかり握るということ
- 手の運び方や足の掛け方
- ジャングルジムのくぐり方
- バランス感覚
- 恐怖心
初めのうちは怖くて登ろうとしないかもしれません。
失敗して身体の一部を打って、恐怖心を持つかもしれません。
でも、その恐怖心も大事なことです。『あっこれをするとコケるかも…落ちちゃうかも…』といった感覚も学べます。
しっかり握ることを身に付けないまま「外のジャングルジムで遊んでいたら…」と思うとゾッとした
もとさぶ
アンパンマン NEW ロッキングパーク:のれんについて
のれんは2枚付いていて、どちらの素材もエナメルです。
足をかけた際に、滑る可能性があるので、心配な場合は外しておきましょう。
ロッキングタイプの「のれん」はボタン式なので簡単に付けたり外したり出来ます。
アンパンマン NEW ロッキングパークの「推奨年齢」と「体重制限」について
アンパンマン NEW ロッキングパークの推奨年齢と体重制限を記載しておきます。
- 屋内用
- 対象年齢:2~5歳
- 体重制限:ジャングルジム 25kg、ロッキング 20kg
初めは見てるのも怖かったけど、毎日遊んでいる内にいつの間にか「ジャングルジムにぶら下がったり」や「すべり台」も出来るようになっていて、2歳になる頃にはジャングルジムもスムーズに遊んでた
もとさぶ
ジャングルジムにぶら下がるというのは、2段目のパイプ1本に両脇をかけて身体を支え、両足を前に出してプラプラ浮かんでいる状態です。
ピヨひこ
アンパンマン NEW ロッキングパークの衛生面はどうか(洗えるのかどうか)
ロッキング(アンパンマンの乗り物)以外は、洗う事も可能でしょう。
ただ、一度組立てたものを「外して洗う→組立て直す」は大変です。なので「濡れタオルで拭く」程度で良いでしょう。
その他の「のれん・パネル・ロッキング等」も同様で良いでしょう。
もとさぶ
アンパンマン・ジャングルジムシリーズの値段比較。一番安く買えるのはどこか
調べた店舗は5つです。
- 公式 PINOCCHIO
- Amazon(アマゾン)
- 楽天
- トイザらス
- 赤ちゃん本舗
アンパンマンのジャングルジムには【5つのタイプ】があります。(※商品名は2019年12月時点)
- タイプ1:ロッキング「商品名:アンパンマン NEW ロッキングパーク」
- タイプ2:ブランコ「商品名:アンパンマン うちの子天才 ブランコパークDX」
- タイプ3:ブランコ+折り畳み「商品名:アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ!ブランコパークDX」
- タイプ4:ジャングルジムのみ「商品名:アンパンマン うちの子天才 ジャングルパーク」
- タイプ5:ジャングルジムのみ+折り畳み「商品名:アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ!ジャングルパーク」
ブランコタイプのジャングルジムは3段(約105cm)まで組立てることが出来ます。
-ブランコパーク(非折りたたみ式)-
-折りたたみみ式の収納の仕方-
ピヨひこ
上記の【店舗】【タイプ】に加えて【パイプ外し専用器具】の値段をチェックしていきましょう。
-調査方法について-
まず2019年12月時点での最新遊具を把握する為に「公式であるPINOCCHIO」で【値段】と【品番】を調べました。
次に他の店舗HPに入り【品番】を入力して各遊具毎の【最安値】を調査しています。
※今後、商品が入れ替わっていくと思いますが、どの店舗が高い・安いといった部分は変わらない気がします。
-税込、税抜について-
金額は税込表示としていますが、公式のPINOCCHIOは税抜表示です。
-送料について-
Amazon、楽天は送料込みの値段を記載しています。
その他店舗の送料は確認をお願いします。
-取扱いなしについて-
「-」は取扱いなしを指します。
-以前の商品について-
例えば、Amazonで『アンパンマン ジャングルジム』と検索すると、最新から「ひとつ前の商品」もヒットします。
前の商品は費用が少し安くなっているのでお手頃です。
ただ、先ほど挙げた「調査方法」に準拠し、今回は除外しています。
(※ 折:折りたたみを示します)
パイプ外し専用器具 | 1:ロッキング | 2:ブランコ | 3:ブランコ+折 | 4:ジャングルジム | 5:ジャングルジム+折 | |
公式 (税別) | - | - | ¥23,000 | ¥29,800 | ¥12,000 | ¥15,800 |
アマゾン | ¥1,508 | ¥12,956 | ¥13,883 | ¥18,811 | ¥7,557 | ¥11,312 |
楽天 | ¥2,512 | - | ¥14,680 | ¥19,900 | ¥8,495 | ¥11,203 |
トイザらス | - | - | ¥14,759 | ¥19,069 | ¥8,999 | ¥12,999 |
赤ちゃん本舗 | - | - | ¥16,280 | ¥18,700 | ¥8,800 | - |
※トイザらス、赤ちゃん本舗は「送料」に注意して下さい。
ピヨひこ
アンパンマン・ジャングルジムの値段比較。「ロッキング」のレビュー:まとめ
今回私がプレゼントしたのは「ロッキング」タイプのものです。
他に「ブランコ」タイプのものもありますし、「ジャングルジムのみ」もあります。
ジャングルジムは共通なので、少しでもこの記事が参考になれば幸いです。
ロッキングタイプのものは店舗に置かれていません。(もう売られていません)
なので、ロッキングタイプが欲しい場合はAmazonで購入しましょう。
最後に室内用「アンパンマンのジャングルジム」商品を載せておくよ
もとさぶ
-パイプ外し専用器具-
-ロッキングタイプ-
-ブランコタイプ-
-ブランコ+折り畳みタイプー
-ジャングルジムのみ-
-ジャングルジムのみ+折り畳みタイプ-